バルクは放牧地でも無口を付けています。(他のコは付けていません)なぜかというと、帰りの時に「帰りたくな~」と無口を付けさせてくれないからだそうです。でも、手綱を付けると大人しく帰ってきます。バル君がCalm days farmさんに来たのは、昨年の6月それまで、乗馬クラ
更新情報
皆と仲良し
仲良しコンビのチャーくん(左)とベガ君(右)少し時間が経つとラバー(左)とベガ君(右)そして更に時間が経つとベガ君(左)とバル君(右)いずれも、ベガ君が寄って行っています。微笑ましい光景です。因みにウインダムは、帰りたいアピールがあったので既に馬房の中で
風土病
オムシの季節になったようです。Calm days farmさんではウインダムだけがオムシです。昨年も獣医さんに相談したり、かゆみ止めを塗ったり、人からアドバイスを受けたりと試したのですが、どれも効果がなく、可哀想でした。今年は、初めてお世話になる先生に診てもらい初期の
怪我なし
昨夜てんかん発作が起きました。お蔭様で、怪我がなく歩様も問題なしです。21日の発作後、2日発作がなかった事になります。始まったばかりの糖質改善。少しずつでも、回数が減っていくことを願っています。最近、1日の中で暑い時間帯と寒い時間が大きい時があります。気温差
のんびりと
晴れてはいるのですが、気温が低い1日でした。馬にとっては、気持ち良い天気だったと思います。本日も、発作なしです。ラバーの放牧地の様子を、youtubeにアップしました。仲間達とのんびり過ごしています。**************************グランデラバーの会HPグランデラバーの