ラバーの兄のウインダムは、この時期鬣と尾っぽの付け根が痒くなる”オムシ”になります。
オムシとは、昆虫刺激などのアレルギー性皮膚炎と言われています。昆虫の唾液が付いた草を食べるとアレルギーが起こすらしいのですが、遺伝すると言われています。
対処療法しかなく、完治が難しいものです。
 痒いです
SIMG_1761済
この時期、壁や牧柵などに馬体を擦りつけていて、掻きすぎて血を流す事もあるようです。
可哀想ですが、虫が居なくなるまでの辛抱です。
ラバーは、同じ兄弟でもオムシではないようです。
 僕、痒くないよ
sIMG_1747済
遺伝と言われていますが、母遺伝なのか父遺伝なのかは、わからないです。

***************************
グランデラバーの会員を募集しています。入会申込、アルバム、設立の趣旨が確認できます
グランデラバーだけでなく、管理人が出会った馬達、ニャンコ、ワンコなどをアップしてます
ブログの更新等のお知らせや、情報など発信していきます