グランデラバーの会

馬生を全う出来ないはずだったラバーが、沢山の方の愛情に出会い、幸せな余生を過ごせるようになり、また人に懐かなかったラバーが、愛情あるお世話のお蔭で触れ合うことが出来るようになった日々をつづっています

グランデラバーの会 イメージ画像
グランデラバーの日常や、牧場の仲間達、グランデラバーに関連する事などをアップしてきます

2021年04月

昨日の続きです。ウインダムママからの報告です。お散歩の後、外は小雨が降っていたのと、まだしっかりと乾いていなかった為放牧するか迷っていると、スタッフさんから「馬房に戻しましょう」と言われた為、12時半と早かったのですが、風邪を引かれても困るので馬房に戻しま
『早弁は失敗』の画像

ウインダムのオーナーさんが、訪問してラバーのお手入れをしてくれました。本日は小雨が降っていましたが、気温があり暖かかったそうです。今年初の丸洗して、全身シャンプーでさっぱりしたラバー。放牧地に戻してもまたドロドロになる可能性があるため、乾かす為に暫く散歩
『今年初』の画像

 こんにちは覗くように、こちらを見るラバー。ラバーの目には、人はどのように映っているのかな?**************************グランデラバーの会HPグランデラバーの会員を募集しています。入会申込、アルバム、設立の趣旨が確認できますInstagramグランデラバーだけでなく、
『牧柵越に』の画像

昨年のブログを見て、「去年の今頃は何していたのかな?」と振り返る時があります。そしたら、4月16日のブログは「なごり雪」でした。桜が咲いている地域があっても、北海道は雪が降る事があるんですね。ウインダムの写真でも、雪が舞っているのが見えました。でも、放牧地
『1年前のブログ』の画像

ヴェルサイユリゾートファームさんのブログにラバーの様子がアップされています。(こちらから)顔が痒くて、牧柵でカキカキしていたらしいです。放牧地の緑が濃くなってきたように思います。今年は、例年より暖かいようです。**************************グランデラバーの会H
『カキカキ』の画像

↑このページのトップヘ