ラバー達が過ごす牧場は、アブが少ないです。
考えられる理由のひとつには、
SIMG_4324済
上記の写真に写っている、アブを取る道具です。

IMG_4324-2済文字あり→拡大して見て下さい
アブは、熱いものに寄っていきます。
1黒い球体に付きます。
2アブは上にしか飛ばない為、傘の上部に付いている緑のカップの部分に入っていきます。
3緑にカップの中に入ったアブは、外に出る事ができません。

毎日カップに溜まったアブを確認するそうですが、かなりのアブが取れるそうです。
これを続けていくと、少しつづアブが少なくなってきたそうです。
敷地内には、所々に設定してあります。
他でも使っている牧場さんが増えてきたそうですよ。

SIMG_4334済
もうひとつ、聞いた話しですが鹿にはアブが寄ってこないそうです。
鹿にはアブを追い払う為の長い尾っぽもなく、アブが寄ってこないので長い尻尾も必要ないとか。

サラブレットは早く走る為に皮膚もとても薄い為、刺されやすいのかもしれません。
理由はわかりませんが、鹿は皮膚が厚いのか、またはアブが嫌いな匂いを持っているのか。


***************************
グランデラバーの会員を募集しています。入会申込、アルバム、設立の趣旨が確認できます

グランデラバーだけでなく、管理人が出会った馬達、ニャンコ、ワンコなどをアップしてます

twitter
ブログの更新等のお知らせや、情報など発信していきます