本日、Calm days farmさんで余生を過ごしていたワイルドホース君が亡くなりました。
Twitterの文面を呼んで、涙が出てきました。
Calm days farmさんがオープンしたきっかけを作ってくれた、ワイルドホース君。
彼の預託がなければ、もしかしたら牧場はオープンしていなかったかもしれません。

2月22日に6歳の誕生日を迎える予定でした。
残念でなりません。
ケガにより引退し、オーナーさんの愛情により余生を過ごす事に。
人にも馬にも優しいコでした。

疝痛が起こる度に、牧場さんは一生懸命にお世話していました。
出来る限りの対処をして、備えていたのを見ていました。
愛情をかけ、話しかけ触れ合って過ごしていました。

ベガ君の初めてのペアになってくれました。
初めて会った時から相性が良かったです。

寄り添う2頭

「写真はいいから、早く集牧しろ!」と言っています。
沢山の人の心に残った彼の馬生は、光輝いていたと思います。
どうぞ安らかに。
ワイルドホースが疝痛の為、今朝亡くなりました。
— Calm days farm (@calmdaysfarm) February 8, 2023
夜中に痛みだし、明け方に息を引き取るまで、苦しかったと思います。
牧場にとって1頭目の預託馬で、彼の存在は希望であり、家族でした。悔しい、悲しい気持ちでいっぱいです。
どうか安らかに… pic.twitter.com/B0s31EovFs
Twitterの文面を呼んで、涙が出てきました。
Calm days farmさんがオープンしたきっかけを作ってくれた、ワイルドホース君。
彼の預託がなければ、もしかしたら牧場はオープンしていなかったかもしれません。

2月22日に6歳の誕生日を迎える予定でした。
残念でなりません。
ケガにより引退し、オーナーさんの愛情により余生を過ごす事に。
人にも馬にも優しいコでした。

疝痛が起こる度に、牧場さんは一生懸命にお世話していました。
出来る限りの対処をして、備えていたのを見ていました。
愛情をかけ、話しかけ触れ合って過ごしていました。

ベガ君の初めてのペアになってくれました。
初めて会った時から相性が良かったです。

寄り添う2頭

「写真はいいから、早く集牧しろ!」と言っています。
沢山の人の心に残った彼の馬生は、光輝いていたと思います。
どうぞ安らかに。
**************************
グランデラバーの会員を募集しています。入会申込、アルバム、設立の趣旨が確認できます
動画もアップしてます
twitter
ブログの更新等のお知らせや、情報など発信していきます
ブログの更新等のお知らせや、情報など発信していきます
コメント
コメント一覧
短い馬生でしたが、愛された馬生だったと思います。
本当に辛いですね。
偶にしか合わない立場でもこんなに悲しいのですから、
毎日お世話をしている牧場さん達は、どんなに悲しい事か
Twitterでの報告 涙しか出てこなくて
辛かっただろうな…
場主様の想いもどれほどかと思うと…
春にはまた 優しい懐っこいあの子に会えると思ってた。もういない…
仙痛… 大嫌いです ホントに悲しい病気
悔しいです 治る病気にならないものなのかな😢
どうか安らかに…
哀しいですね。
まだまだ幸せな余生を過ごして欲しかったです。
去年会えてよかった。
現役の頃から疝痛に遭っていたと聞きました。
どうかどうか安らかに。ご冥福をお祈り致します。