グランデラバーの会

馬生を全う出来ないはずだったラバーが、沢山の方の愛情に出会い、幸せな余生を過ごせるようになり、また人に懐かなかったラバーが、愛情あるお世話のお蔭で触れ合うことが出来るようになった日々をつづっています

グランデラバーの会 イメージ画像
グランデラバーの日常や、牧場の仲間達、グランデラバーに関連する事などをアップしてきます

グランデラバー

ラバーのアルバムを作成し、記録として残しております。素人が撮った写真なので、技術的には自慢できるものではないのですがどれも愛しいラバーの表情です。同じような、構図が並びますが少しづつ表情が違います。もしよろしければ、覗いてみてください。グランデラバーの会H
『ラバーのアルバム』の画像

明日は、久しぶりにラバーに会いに行ってきます。グリちゃんと仲良く過ごしているのかな?まだまだ人に懐く事はないでしょうが、楽しく幸せに、心穏やかに過ごしてくれたらラバーの心も癒され、人に信頼を寄せてくれるようになると信じています。このブログを通して、ラバー
『再会へ』の画像

ラバーの顔は、サラブレットではとても珍しい三色です。小さい頃は「ミケ(三毛)ちゃん」と呼ばれていました。実は、脚も三色なんです。一度会えば、忘れらない特徴を持っていることは、ラバーにとっては幸運な事の様に思います。会った人の記憶に残る確率が高いのですから
『幸運の印』の画像

グランデラバーの放牧仲間のグリちゃんも、後脚に不安があり広い放牧地に放してあげる事が出来ない為、腰の悪いラバーと一緒に小さめのところに放牧されています。       グリちゃんラバーが一番最初に仲良くなったのがもう1頭の、トガシヤマト君です。ヤマト君は、隣
『仲良しのお友達』の画像

本日、引退馬協会の対外支援部門の引退馬ネットの支援を受け、【グランデラバーの会】を設立しました事をお知らせいたします。グランデラバーは、2004年4月30日生まれの現在15歳のセン馬です。競走馬生活はそれほど長くなく、競走馬引退後に乗馬となりました。乗馬生活は長か
『グランデラバーの会設立』の画像

↑このページのトップヘ