グランデラバーの会

馬生を全う出来ないはずだったラバーが、沢山の方の愛情に出会い、幸せな余生を過ごせるようになり、また人に懐かなかったラバーが、愛情あるお世話のお蔭で触れ合うことが出来るようになった日々をつづっています

グランデラバーの会 イメージ画像
グランデラバーの日常や、牧場の仲間達、グランデラバーに関連する事などをアップしてきます

馬仲間

左からチャー君、ウインダム、ラバーです放牧地の投草は、複数個所おきます”隣の草が美味しそう”と強い馬が、寄ってくると弱いラバーは場所を譲って、別な場所で食べます(喧嘩にはなりません)投草の場所が多いと、弱いラバーでも食べられるように工夫してくれています食
『投草』の画像

左からウインダム、チャー君、ラバー日向ぼっこしています同じ方法を向いているので、風があるのかな?風があると、風上にお尻を向けます皆、賢いです昨夜も発作がありませんでしたラバーにも送っていただきありがとうございます千葉県にお住まいのI様から人参が届きました
『風上』の画像

左からラバー、ウインダム、チャー君なぜか、ラバーに寄り添う2頭風除けかな?チャー君の寄り添い方が、女子に見えて笑えます昨夜も発作がありませんでした**************************グランデラバーの会HPグランデラバーの会員を募集しています。入会申込、アルバム、設立
『甘え方』の画像

実はこれ、昨年の12月13日の写真です誰が誰だかわかりませんが(汗)馬着を着ていないので、暖かかったようですでも雪が多いように感じます今年は、ここまで雪が積もっていないですがとても寒いようです馬達は平気なようです昨夜も発作がありませんでした*******************
『昨年は』の画像

連日の雨で、泥んこで帰ってくる面々左からプーちゃん、ベガ君、ラバー、コスモ、バル君、チャー君チャー君はカメラ目線(笑)ラウ君は食事中らしく、顔を出していませんでした馬着を着ているので、汚れているのは脚と顔ですプーちゃん、ゴロゴロしたらしく顔まで泥んこです
『泥んこ』の画像

↑このページのトップヘ