グランデラバーの会

馬生を全う出来ないはずだったラバーが、沢山の方の愛情に出会い、幸せな余生を過ごせるようになり、また人に懐かなかったラバーが、愛情あるお世話のお蔭で触れ合うことが出来るようになった日々をつづっています

グランデラバーの会 イメージ画像
グランデラバーの日常や、牧場の仲間達、グランデラバーに関連する事などをアップしてきます

グランデラバー

収牧かな?現在、ラバー、ウインダム、チャー君の3頭の放牧地で過ごしています順位は3番目です(笑)帰りの順番は揉めることなく、穏やかに帰ってきます昨夜も発作がありました**************************グランデラバーの会HPグランデラバーの会員を募集しています。入会
『順位』の画像

穏やかな表情のラバー昨夜は発作がありました怪我もなく歩様に問題ありません毎回、発作がある時はビデオカメラで録画されている動画を切り取りして、牧場さんが送ってくれています毎回見る度に、怪我をしていないとわかっていてもドキドキしています自分で、自分の脚を蹴っ
『発作の時』の画像

ラバーちゃん、眠そうですCalm days farmさんは、今の時期は14時半頃収牧します天気が悪い時には、それよりも早めに収牧です時間になると、皆帰りたそうに入口に集まってきますなぜ時間がわかるのか不思議ですストレスなく過ごさせることを心がけてくれています幸せだねラバ
『ストレスなく』の画像

収牧後、窓の外をみるラバー今年は暖冬のため、厩舎の飲み水が凍った事がないそうです毎年大寒の間は、1~2回凍る事もあるそうですぬるま湯を配ると、馬達の飲水量が上がります冬は冷たい水よりも、ぬるま湯を好みます飲水量が増えると、疝痛防止にもなります牧場によっては
『ぬるま湯』の画像

その目つき(笑)誰を睨んでいるのか・・・札幌では雪まつりが開催され世界中から観光客が訪れているそうです雪のない国にお住まいの方にとっては大きな雪像は、驚きですよな浦河は今日も晴昨夜も発作がありませんでした**************************グランデラバーの会HPグラ
『雪まつり』の画像

↑このページのトップヘ