今日は発作の報告がありませんでした。ほっとしています。始まったばかりの投薬。もう少し様子をみたいと思います。イカ耳のラバーチャーくんもイカ耳です。これは、アブを嫌がって逃げています。早朝でも、アブが出てきます。早起きしなくていいのに。*********************
チャー君
投薬10日目
本日も発作の報告はありませんでした。まだ判断するのは早いですが、良い方向に向かっているように感じます。相変わらず仲が良い、ベガ君(手前)とチャー君(奥)そんなにくっつかなくても・・・・台風6号の動きが心配です。被害が大きくなりませんように。気を付けてお過
ふっくら
今朝は、発作の報告はありませんでした。報告がない朝は、ホッとします。いつもご心配をお掛けしてすみません。バル君(左)とチャー君2頭とも、ふっくらしています。夏は、放牧時間も長いため青草を食べ過ぎてしまいます。そのため、濃厚飼料の量を調整をしているそうです
鹿毛
昨夜は発作の報告はありませんでした。鹿毛のチャー君アブの寄り方が、黒毛よりも少ないです。アブは、熱に寄ってくると言われているので鹿毛よりも黒毛の方が、熱を発しているようです。昨年、ラバーの会で購入してもらったアブキャプチャー。設置する場所によって、アブの
喧嘩するほど・・・
仲良く並んで草を食むベガくんとチャーくん暫くするとチャーくん(左)にちょっかいを出すベガ君でもすぐにこの通り。じゃれ合っているだけのようです。とっても仲良しの2頭です。**************************グランデラバーの会HPグランデラバーの会員を募集しています。入