グランデラバーの会

馬生を全う出来ないはずだったラバーが、沢山の方の愛情に出会い、幸せな余生を過ごせるようになり、また人に懐かなかったラバーが、愛情あるお世話のお蔭で触れ合うことが出来るようになった日々をつづっています

グランデラバーの会 イメージ画像
グランデラバーの日常や、牧場の仲間達、グランデラバーに関連する事などをアップしてきます

チャー君

バル君(左)とベガ君(右)Calm days farmさんに来るまで、集団放牧は仔馬時代以来の2頭。楽しそうに過ごしています。**************************グランデラバーの会HPグランデラバーの会員を募集しています。入会申込、アルバム、設立の趣旨が確認できますInstagram動画も
『楽しそう』の画像

チャー君です。無邪気で可愛い性格です。人が大好き。放牧地の草が伸びてくると、「帰りたくない」と捕まらない時があります。Calm days farmさんは夜間放牧はしないため、なんとか捕まえます。**************************グランデラバーの会HPグランデラバーの会員を募集し
『捕獲』の画像

少し前の写真です。チャー君です。牧場で一番若い14歳です。青草の時期は、迎えに行っても帰ってきません。他の馬が全頭帰ると「あれ?皆いない。いつの間に・・・」という感じで入口に来ます。最後になっても慌てずに、大人しく帰ってきます。**************************グ
『慌てない』の画像

牧場で一番若いチャー君(14)チャー君は、とても人に懐っこい性格で、どこにいても可愛がってもらっていたと思います。こうして余生をCalm days farmさんで送れるのもその可愛い性格によるものだと思います。ラバーは昨夜は発作がありませんでした。***********************
『可愛い性格』の画像

昨夜は発作がありませんでした。チャー君(左)とベガ君(右)出会った初日から仲良くしていた2頭。今も仲良しです。よくじゃれ合っています。ワンちゃんがじゃれ合う時に”ワンプロ”と言われていますが、馬の場合は何ていうのかしら?”ウマプロ”?*********************
『ウマプロ?』の画像

↑このページのトップヘ