グランデラバーの会

馬生を全う出来ないはずだったラバーが、沢山の方の愛情に出会い、幸せな余生を過ごせるようになり、また人に懐かなかったラバーが、愛情あるお世話のお蔭で触れ合うことが出来るようになった日々をつづっています

グランデラバーの会 イメージ画像
グランデラバーの日常や、牧場の仲間達、グランデラバーに関連する事などをアップしてきます

バルボア

バル君は、本州で乗馬をしていたので久しぶりの北海道の冬になるのかな?冬毛のばっちり生えてきているし、優しいオーナーさんに、新しい暖かい馬着を用意してもらって寒い冬も、乗り越えられるね。浦河は、北海道の中でも冬が暖かいし寒さに強い馬達にとっては、暑い夏より
『久しぶりの冬』の画像

馬着を着ていても、ふっくらしているのがわかります。太り過ぎはよくないから、気を付けようね。可愛いです。今日のニュースで、札幌が雪で真っ白になっている様子が流れていました。冬なんですね。浦河も今夜は雪マークが出ていたので、朝には放牧地が白くなっているかも。*
『ふっくら』の画像

バルボア君です。よく食べます。移動してから4か月半。牧場での生活はすっかりと慣れたようです。放牧地で過ごすのも楽しみなようで、顔を上げずに、ずっと草を食べています。ずっと本州で過ごしていたバル君。北海道の冬は久しぶりのはず。冬毛の準備をしっかり整えて、元
『久しぶりの冬の前に』の画像

バルボア君は、先に放牧に出たあと、ワイルドホース君が出てくるまで入口で待っています。放牧中は、離れて過ごすことが多いのに、放牧地にいないのは寂しいようです。離れていても、存在を感じていたいのでしょうね。因みにバルボア君は、青鹿毛。黒鹿毛よりも、黒色が多い
『早く~』の画像

ワイルドホース君(左)とバルボア君。バル君は、ワイルドホース君の事を頼っているそうです。年下だけど、Calm days farmさんでは先輩だからかな。ワイルドホース君が、先に集牧される姿をみると奥にいたバル君がいそいそと、入口まで近寄ってきます。可愛いです。*********
『こっちも仲良し』の画像

↑このページのトップヘ